必須MOD
Server Value Modifier(SVM)のインストール
SVMとは"「これはSPTにデフォルトで含まれているべき」といった類のMOD"とあるように、物凄く便利でSPTを遊ぶなら必須級のMODです。
いつぞやの記事で紹介しましたが、各項目が英語で、翻訳と睨み合いしなければ完璧に理解するのは難しいと思います。

いつかきっと全てを日本語訳して新しい記事を作りたいですね。いつかきっと。
ハイドアウトの設定方法
その前に
せっかくですしハイドアウト関連で設定できるものを一緒に見ていきましょう。
そうそう、"FIR"とはインレイド品の事です。チェックマーク。
項目を1つでも有効化したいなら、赤枠で囲んでいる"Hideout"の電源マークを押して有効化してください。
緑色になったら項目の中にある設定がいじれるので、変更したいものがあればここから。
もちろんその他も同じです。そのうちSVMの設定で同じことを書くかも。

SPTv3.11からハイドアウト建設に一部を除きFIR品が必須となったので新しい項目が追加されたという形でしょうか。
この辺はお好みで設定してください。私は使ってません。(翻訳して初めて知ったのもありますが…)
さて、ここから下にスクロールするといよいよ目的の場所に辿り着きます。
時間短縮の設定方法
必ず値を変更する場合は、ハイドアウトで何もしていない事を確認してください。
"何もしていない"とは生産や建設を行っていない状態という意味です。

今回設定するのは『Hideout production time』『Hideout constructions time』の2つ。
正直24時間とか待ってたらモチベーションがどこか行ってしまいますからね。
デフォルトは『1.000』で、下げれば下げるほど必要時間が短くなります。
倍率ですからね。
6時間= 360分で分換算すると『360 * 1 = 360』
この1を変える訳ですから私の0.100を適用すれば『360 * 0.1 = 36』で36分になるはずです。
この設定でも本来24時間かかるなら2時間ほど掛かりますね。
まとめ
以上がハイドアウトの時間短縮の設定方法になります。
SVMは色んな事ができますよね。MOD製作者さんには本当に感謝です。ありがとうございます。